
スカイハイ・悠天寺レイナと進化前ユニットのステータス/スキル/アビリティについて紹介します。
レア | 属性 | タイプ |
---|---|---|
5 | 光 | 魔法 |
アビリティ | 自分自身の戦闘開始時のSPカウントが5減少し、クリティカル発生率・魔法ダメージが60%上昇する。 |
---|---|
アンサースキル | 【スカイハイ】 敵全体に威力60の光属性ダメージを与える。高確率で自分自身のSPカウントを1減少させる。 |
SPスキル (SPカウント) |
【ソーラレイ+】(16) 敵全体に威力600の光属性ダメージを与える。高確率で相手の行動を1ターン遅らせる。 |
HP | 攻撃 | 防御 | 魔防 |
---|---|---|---|
6672 | 1045 | 859 | 874 |
HP | 攻撃 | 防御 | 魔防 |
---|---|---|---|
4602 | 721 | 593 | 603 |
レア | 属性 | タイプ |
---|---|---|
4 | 光 | 魔法 |
アビリティ | 自分自身の戦闘開始時のSPカウントが4減少し、クリティカル発生率が40%、魔法ダメージが20%上昇する。 |
---|---|
アンサースキル | 【スカイハイ】 敵全体に威力60の光属性ダメージを与える。高確率で自分自身のSPカウントを1減少させる。 |
SPスキル (SPカウント) |
【ソーラレイ】(17) 敵全体に威力600の光属性ダメージを与える。高確率で相手の行動を1ターン遅らせる。 |
HP | 攻撃 | 防御 | 魔防 |
---|---|---|---|
3710 | 585 | 484 | 494 |
【ガチャ】 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
SPスキルがブッ飛んでる。
このSPスキルは育成と編成次第で強敵の闇属性レイド相手にも一撃で10万超えのダメージを叩き出す事も。
但し、スタート時から最大12ターン、光属性SPパネルが三枚あれば最短3ターンが必要。
従って適性は
・ターン数が多くなる強敵相手(闇属性レイド等)
「遅延+大ダメージ」が効果的。
・闇属性bossが出る若しくは闇属性の敵が多く出るナイトモード
ステージが多くて一撃ダメージがポイントに大きく影響するから攻略にもポイント稼ぎにも効果的。
※SPスキルを発動するまでの耐久の為にアンドロメダやフロン、光属性パネルの確保&正答率UPの為にハーミットを一緒のパーティーに編成すると使いやすい。
初心者を騙そうとしてませんかね…。
速攻パーティーでバフとデバフをしっかり盛ったアンサーを撃てば、4人まとめて10万超えは普通に出ます。
高ランクのレイドのMVP争いにおいては、ダメージソースになるのはアンサーですよ。
全体攻撃40しかない、PT強化アビリティ無しのレイナに入れる枠はありません。
ナイトモードの最大ダメージを狙いたいなら、サポートに凸5+300のキャラを入れるべきですね。
初心者がハイスコアを狙うためということなら、数万円かけてレイナの凸5を作らせるのではなく、凸5レイナ持ちのフレンドを作らせ、自分ではそれを活かすためのキャラを広く集めさせることになるかと思われます。
まぁ、めぼしい報酬を取得する程度の話でしたらアイリーンで十分なわけですが。